「育児」ではなく「育自」です。

そんな台詞でおなじみのワークショップ
「育自のための小さな魔法」

そのファシリテーター養成講座に参加してきました。
ikuji_chair_400

これまで Part1 を開催できるファシリテーターだったのですが、
この養成講座を受けて、Part2, Part3 のワークショップを開催出来る様になりました。

『育自のための小さな魔法』って

『育自のための小さな魔法』は
NPO法人育自の魔法 の 提供しているワークショップです。

1回2時間のワークショップとなり、3つのプログラムが用意されています。

  • Part1:自分の人生を語る
  • Part2:自分の好きなことを語る
  • Part3:自分のビジョンを語る

このプログラムを提供している、「NPO法人育自の魔法」は、
次のミッションを掲げて、ワークショップを開催しています。

NPO法人育自の魔法のミッション
自らを育み、自分が自分であることを慈しみ、
すべての生きとし生けるものが、
互いに関わり合い、支え合い、つながり合う世界を拡げていきます。

詳細は、こちらからどうぞ。
http://www.ikujinomahou.jp/

育自の魔法の魅力

「育自のための小さな魔法」の魅力の一つは、
自分を大切にするということを体験し、
そして、相手や場を大事にするという体験をすること。

「育自のための小さな魔法」には、四つの約束があります。

NPO法人育自の魔法のミッション

  • 自分を大事にする
  • 相手を大事にする
  • お互いを大事にする
  • この場を大事にする

この四つの約束をとても大事にして、ワークショップが進行されていきます。

自分を大事にして語り、相手を大事に想いながら聞く。
そんな時間を過ごすことになります。

自分を大事にするってどういうこと?

自分を大事にするとってどんなことなんでしょう?

言葉にするのは難しいですが、こんなニュアンスが含まれているかと考えます。

自分を卑下せず、
自分を攻撃せず、
自分に嘘をつかず、
自分の感情に正直に対応し、
自分を尊重し、自分を許可する。

自分を大事にしながら進んでいくワークショップの中では、
言いたくないことは、言わない。
でも、ちょっと迷いがあるときは、ちょっと挑戦して言ってみる。

そんな自分を大事にしながらも挑戦する、雰囲気もあります。

自分の経験上、
自分を大事にして話をし、そして聴いていると、
相手の話しを受け入れやすい
ということを感じています。

そうやって聴く話しは、その人のことがとってもわかった気持ちになり
そして、その人の寄り添っている聴いているような気持ちになります。

余談ですが、自分を大事をすることを、普段の生活ですることは、
ストレスの低減にもつながっていきます。

Part2, Part3 を受けて

Part2は以前受けたことがあるのですが、Part3は今回はじめて受けました。
ファシリテーター養成講座は、
ワークショップに参加していなくても、受講することができるのです。

Part2では、好きを語るために、“何か好きなもの”を持って行かなくてはなりません。
そんな自分が持って行ったものは「バッシュ」でした。
バッシュは、バスケットボールシューズのことですよ~。

バスケットは、中学校からやり始めて、二十数年やっていたんですよね。
ここ数年、バスケをやっていないんですが、懐かしくなり持っていきました。

でも、バッシュを前に「好きを語る」とバスケをやりたくなりますよね。

すっかりやりたい気分になって、
Part3 の養成講座に参加です。

Part3の中では、Part2からPart3までに感じたことを話す場面があります。

その場面になっても、何も浮かばなかったのですが、、
他の参加者の話を聴くと、何か出てきますよね。

そんな自分の気持ちとして出てきたのは、
自分は「成長する」ことが好きだと言うことが。

バスケをやっていたときは、上手くなる(=成長する)ために、
よく練習して、一日に何チームもの練習に参加して
10時間以上もバスケをしたいた日もありました。

でも、今、バスケをやってなくても、
やっぱり、その「成長が好き」という感覚が残っているんですよね。

それは、「コーチとして、他の人の成長に関わりたい」という
自分の今のニーズにつながっています。

そんな事を感じながら、とっても良い場だったなぁと、
改めて感じています。

ファシリテーター養成講座

育自の魔法のファシリテーター養成講座は、

自分を大事にする。
相手を大事にする。
お互いを大事にする。
この場を大事にする。

この約束を大事にする人達が集まっています。

その中で、
ファシリテーションの練習をし、
大事なエッセンスについて対話するといった、
とっても温かな時間を過ごしています。

そんな時間を過ごし、その雰囲気を伝えようとしている
ファシリテーターが開催する、
「育自のための小さな魔法」のワークショップに
是非、ご参加ください

「育自のための小さな魔法」を体験する